1879年にエジソンが白熱電球を発明して以来、「電気」と言えば、照明を中心とする電気設備のことを指してきました。
毎日の生活に欠かせない水道やガス、銀行のオンライン、携帯電話など社会インフラもすべて動力源として電気を必要としています。
そういった歴史的、社会的な背景は、私たち電成社の業務形成そのものでもあります。
私たちの技術ノウハウは、すべてこの「電気設備」から派生し、またここに凝縮されています。
電成社の手がける電気設備は、ビルや工場、学校や病院、庁舎などあらゆる施設の屋内配線におよび、また屋外においても配線だけでなく駅前や道路、公園の照明設備などを推進してきました。
そして、電気の供給ユニットである受変電設備や自家発電設備の施工などは得意とするところであります。
創業以来百年、一世紀の伝統に培われたノウハウは「電気のことなら電成社」として、一戸建てから大規模な再開発プロジェクトまで、幅広く地域社会に貢献しています。
情報通信のテクノロジーは「IT」と名を変え、その発展ぶりは目ざましいものがあります。
インターネットやCATVの普及、さらには地上デジタルへの移行など、通信と放送の境目は無くなろうとしています。
私たちはこの分野にも積極的にチャレンジしています。
一般の電話工事はもちろん、インターネット・イントラネット、CATVのケーブル配線・施設の施工からBS/CS放送の共同受信システム、さらに教育施設や公会堂内の構内AVシステムまで、幅広い分野の施工・維持管理を推進しています。
消防や防災施設は創業以来の、電成社のもう一つの伝統分野です。
古くから火災報知器や消防ポンプなどの消火設備を手がけ、川越に伝わる社寺や文化財の保護にも貢献してきました。
さらに、各種警報システムやスプリンクラー、防排煙システムにも対応、また近年は、防災や防犯に関する様々な工事もお請けしています。
家庭用防犯システムから工場・銀行などの総合セキュリティ管理システムまで、時代のキーワードでもある「セキュリティ」の分野でも新しい技術を磨いています。
かつては神器とまで言われたエアコンですが、もはやご家庭でもオフィスでも当たり前の設備となりました。
このところの需要の流れは、やはり省エネ・省コスト・省スペース。
電成社ではそういったお客様のニーズにきめ細かく対応し、CAD(コンピュータ支援設計)システムによる最適ダクトの設計から施工、メンテナンスまでを行っています。
集合住宅やオフィスだけでなく、テナントビルや学校・病院などの公共施設、また食品工場のクリーンルームやコンピュータルームなどハイテク空調もお請けしています。
環境問題が社会テーマとなってから、もう久しくなります。
電成社でも、少しでも地球環境の保全にお役に立つことができればと、この分野での技術習得に余念がありません。
その一例が太陽光発電システム。
近年、自然環境にも配慮する企業や自治体の要請を受け、学校や工場、公共施設などで確かな実績を積み上げています。
壁面にルーバー状に取り付けられるタイプや窓や屋根と一体化した新世代のシステムも好評です。
私たち自身も、廃材の再利用やリサイクルしやすい材料の採用などを進め、生活地域だけでなく地球全体を見つめた業務を推進しています。
〒350-0054
埼玉県川越市三久保町14番地4
TEL:049-225-0280
FAX:049-225-0891
: home@denseisya.co.jp
◇許可番号◇
【電気工事業】
埼玉県知事(特- 3)第726号
【消防施設工事業】
埼玉県知事(般- 3)第726号
【電気通信工事業】
埼玉県知事(般- 3)第726号